1. homeHome
  2. イベント
  3. 望洋フリーマーケット

イベント

街を挙げての 一大イベントも、 一回だけの 小さな集まりも、 心つなぐ この時間は いつか大事な 思い出に変わる。

望洋フリーマーケット

望洋自治会主催 #誰でも #イベント

6/22㈰11:00〜望洋フリーマーケット
最新情報
・6/3時点で出店ブースが満席になりました。
・不用品を寄付していただける方は、当日に「自治会コーナー」にお持ち込みください。ただし、廃棄が有料になるもの・安全基準を満たさない電化製品・食品・生き物・偽ブランド品はご遠慮ください。

初開催! 今回だけ、なんと出店無料

みんなで楽しく、まだまだ使える「いいもの」をバトンタッチするフリーマーケットを開催します。
当日は、『三浦野菜の日曜市』も同時開催! 新鮮なお野菜のお買い物も楽しめます!

 

6つのおすすめポイント

  1. 無料コーナーも予定!

    無料で出品された商品を集めたコーナーも設置する予定です。
    どんな商品があるかは当日のお楽しみ!
    ぜひ当日お立ちよりください!

  2. 出店無料! フリマ初心者も安心の望洋自治会が主催!

    地元の交流を大事にしたアットホームなイベントだから、初めてでも気軽に参加できます。

  3. 1品からの出品も大歓迎!

    少しだけの出品でもOK。気軽にフリマの楽しさを体験できます。

  4. 当日飛び入り参加でもOK → ブースがいっぱいになりました。(6/3)

    急に予定が空いた方や、思い立った方も大歓迎! その場で受付すればすぐ出店できます。

  5. (出店スペースをしっかり取りたい方は、ぜひ事前申込を!)
  6. 事前に申し込み&写真送付で、当サイトでアピール!

    事前申込の方は、商品写真を送ればホームページで事前紹介されるので、当日のお客さんに見てもらえるチャンスが広がります。

  7. 来場者特典あり! YC&ACレストラン200円クーポンプレゼント!!

    当日ご来場の方全員に、YC&ACレストラン “Mollison’s(モリソンズ)” で使える200円分のクーポン(※1,000円以上のご利用で適用)をもれなく1枚プレゼント!
    名物のYC&ACバーガーは絶品! お買い物のあとは、ぜひランチやティータイムもお楽しみください。

  8. おいしい同時開催! 『三浦野菜の日曜市』 ~小川農園さんの産直販売

    フリマの合間に新鮮な野菜のお買い物も楽しめます。ぜひお立ち寄りください。

  9. 当日はインスタグラムでオンラインライブ配信を予定!

    望洋自治会の公式インスタグラムをフォロー&シェアをお願いします!!
    望洋フリマの楽しみ方を解説予定
    公式インスタグラムはこちら

 

ぜひ、遊びにきてください。


来場者全員に、YC&ACレストラン「モリソンズ」で使える200円のクーポン券(1,000円以上が条件)をもれなくプレゼント!

会場はYC&AC
北側の駐車場の一部が会場です

 


<ご注意>
出店のご希望を多数いただいており、スペースを有効活用するため、机・ハンガーラックを設置しないことに致しました。
各出店者様はレジャーシート等をご持参ください。商品はシートに平置きとなります。(ハンガーラック、小型机・イス等が必要な場合はご自分でご用意ください) 日よけ用にテントは設置しますが、皆でシェアする形になります。
1ブースの広さの目安は、間口1.5~2m✕3m  の予定です。(雨天、室内の場合は、間口1.5~2m✕2mになります)

 

開催概要

【出品例】

子ども服、植木、ティーカップ、家電、ぬいぐるみやおもちゃなど、なんでもご出品ください!
1点だけの出品でもかまいません。

【開催日】

2025年6月22日(日) 11:00〜15:00

【場所】

YC&ACの駐車場

※雨天の場合は、同じYC&ACの建物内にある2階”MPルーム”で開催します。

【出店料】

無料

【来場特典】

YC&ACレストランで使える200円引きクーポン(1000円以上のご利用で)をプレゼント♪
フリマ帰りに、ちょっと一息しませんか?

歴史あるYC&ACのレストラン「モリソンズ」。この機会にぜひ!

YC&ACレストランのメニュー例
  • 朝食レギュラー 1,450円
  • YC&ACバーガー 2,110円
  • アイスコーヒー 460円
  • サッポロ生ビール 680円~
  • ミルクシェイク 460円
  • 神戸タワー 440円
  • スムージー 900円
  • メープルシロップラテ 570円
  • クランベリーアイスティー 680円
  • フレッシュスクイーズレモンソーダ 680円
  • ソーダフロート 680円
  • クラブハウスサンドイッチ 1,800円
  • ナチョス 1,190円
  • スパイシーチキン 1,190円
  • フレンチフライ 660円
  • ホットドッグ 1,450円
  • 今月のパスタ 1,720円
  • ペペーニ ピザ 1,720円

購入者の方へ

出品リストは下記の”いいモノあげる”コーナーでご覧ください。
無料の商品が出品される…かも?!
掲載しているのは、事前に出品者から写真が届いた一部の商品のみです。
当日はさらに多くの出店や商品が並ぶ予定なので、ぜひ会場でお楽しみください!

 

どんな商品か見たい人はこちら!出品リストはこちら
(”いいモノあげる“へ)

購入者のよくある質問

Q. 現金以外の支払いはできますか?

A. 基本的に会場では現金でのお支払いをお願いしています。ただし、出品者によってはPayPay等の別の支払い方法に対応できる場合もありますので、その場合は当事者間で自由にご相談ください。

 

Q. 会場で袋はもらえますか?

A. 袋の用意は出品者ごとに異なりますので、なるべくマイバッグをご持参ください。

Q.購入した商品が説明と違ったらどうすればいいですか?

A.商品の購入は当事者同士の責任でお願いします。特に高額な商品を購入する際は、トラブル防止のために領収書をもらう、出品者の連絡先を確認するなどの対応をおすすめします。

出店者の方へ 

1品でもOK
初心者も安心(アドバイスします)
当日飛び入り出品もOK! → ブースがいっぱいになりました。(6/3)
 ※ただし、事前申し込みを強くおすすめします。
  (事前に商品写真がHPに掲載され、多くの人の目に触れることが期待されます)

A 当日出品される方の場合

事前準備

1. 出店申し込みをする
2. 出品する商品を準備する(値札・袋なども用意)
 ※値札は事前に商品に貼っておくと、当日の準備がスムーズです
3. 出品予定商品の写真を事前に事務局に送付する(強制ではありません)
4. 当日に備えて、おつりや飲み物、身の回り品を準備する(駐車場内に飲料の自動販売機あり)

当日の流れ

1. 当日は10時に会場に到着(テントなど会場設営にご協力ください)
2. 会場スタッフに受付を済ませ、指定されたブースへ移動
3. ブースにレジャーシート等を広げ、商品を並べる(値札を忘れずに!)
4. フリマ開始! (販売・接客は各自でお願いします)
5. 売れた商品はその場で袋詰めなどを行う
6. 途中で休憩・離席する場合は自己管理で
7. フリマ終了後、各自で片付け・ゴミは持ち帰り
8. 持ち帰り商品・忘れ物チェック。会場設備の片付けにもご協力ください。その後、解散です。

出店者の当日の持ち物 (一例です)

・出品する商品

・レジャーシート(ブースのスペースをわかりやすく確保。ブースは間口1.5~2m✕3m、雨天室内は間口1.5~2m✕2mです。)

・ハンガー(洋服を販売される方 ※ハンガーラックの持ち込み可)
・値札用アイテム(値札、養生テープ、マジックペンなど)
・袋・梱包材(ビニール袋、新聞紙など)
・おつり用の小銭
・飲み物・軽食
・写真出品用のプリント(必要に応じて。スマホで見せるだけでも可)
・収納用の箱(必要に応じて。)
・商品説明用のメモやPOP(必要に応じて)
・身分証(本人確認用に念のため)
・その他必要と思うもの(筆記用具、折り畳み机/イスなど)


 

事前にお申し込みください
当日持ち込みでもOK!
・売上金はすべてイベント等の自治会運営に充てさせていただきます

売上を受け取りたい場合は、(A)のご自身での出店をお願いします)

出品に関するよくある質問

Q. 事前申し込みが必要ですか?

A. 基本は事前に申し込みをお願いします。(申込はこのページの下部に記載しています)

 

Q. 飛び入り参加もできますか?

A. 参加できます。ただし事前申し込みの方が優先での出店となりますので、販売スペースが小さくなる可能性がありますのでご了承ください。 → 6/3時点でブースがいっぱいになりました。

 

Q. 事前にやっておくべきことはありますか?

事前に、出品予定の商品写真をお送りいただければ、ホームページ上で紹介いたします。
売上につながるチャンスになりますので、ぜひご活用ください。
(写真のアップは任意です)
写真は「1枚1商品」でも「複数商品まとめたもの」でも、どちらでもOKです。
(申込はこのページの下部に記載しています)

 

Q. 大きな出品物(脚立など)を持って行けない場合は?

A. 事前に写真を送っていただければ、ホームページ上で紹介いたします。
当日は、写真をプリントアウトして持参するか、お客様にスマホで写真を見せてください。
(申込はこのページの下部に記載しています)

 

Q. 値札や梱包はどうすればいいですか?

A. ご自身でご用意ください。
値札は養生テープ+マジックペンで作ると簡単で、修正もその場でできます。

 

Q. 有料で売っても良いですか?

A. 無料で差し上げても、有料で販売してもどちらでもOKです。

 

Q. トラブルがあったら運営が対応してくれますか?

A. 商品売買によるトラブルは、当事者同士で解決してください。運営は介入しませんのでご了承ください。

 

Q. ずっと居ないとダメですか? 販売途中の外出はできますか?

A. 短時間の滞在でもOKですし、離席しても構いません。ただし、商品/荷物の管理は自己責任でお願いします。
なお運営側による販売代行は行いません。

 

Q. 売れたときの袋や梱包はどうしたら良いですか?

A. ご自身で準備・対応してください。必要に応じて袋を持参してください。

 

Q. 出店場所は早い者勝ちですか?

A. 運営側で調整します。場所はおまかせとなりますのでご了承ください。

 

Q. 出品できないものはありますか?

A. 下記のものはご遠慮ください。

・その場で飲食できる食品類(缶詰など密封されたものはOK)
・PSEマーク(電気用品安全法に基づく表示/下図参照)がない家電製品。表示がないものは原則として新品・中古品とも法律で販売は禁止されています。また、電化製品は必ず、動作確認をしてから出品してください。


・犬・猫などの生き物販売と譲渡
・偽ブランド品
・転売目的の品物(地域交流を目的としたイベントのため配慮ねがいます)

 

Q.両替・おつりの用意はありますか?

A. 出店者自身でご用意ください。運営では両替できません。

出品のお申し込みはこちら

下記の申し込み方法から、必要事項を記載の上、送信ください。
あらかじめ申し込んで商品写真をお送りいただくことで、あなたの商品を目当てに来場する方が現れる確率が高まります。ぜひ、事前申し込みをご利用ください。(※当日飛び入り参加も可能です)

 

①メール

info@bouyou.jp

②LINE

望洋自治会LINE公式アカウント

 

必須の情報
  • 出品者名
  • 住所
  • 電話番号
  • 出品予定の商品名・内容:(簡単で構いません)
  • 商品の写真を添付:(後日送付も可、複数の商品をまとめて一枚の写真でも可)

※商品は、当日変更・取りやめても大丈夫です。
※当日の会場受付でもお申し込み可能です。

 

 

 

望洋自治会 LINE公式アカウント お友だち追加で、最新情報を手軽にゲット!

  • 回覧板などの
    暮らしの情報
  • 盆踊りなどの
    イベント情報
  • いいモノあげる
    出品情報
望洋自治会の住民限定!LINEでお友だちになる