1. homeHome
  2. お知らせ
  3. 【65歳以上の方へ】「見守りキーホルダー」登録説明会・配布会のご案内

お知らせ/回覧板

この街の 最新ニュースを 次々とアップ。 誰よりも早く アクセスして、 すべてまとめて ここでチェック!

【65歳以上の方へ】「見守りキーホルダー」登録説明会・配布会のご案内

お知らせ

 

~お元気なうちから、安心して過ごせるように~ 「見守りキーホルダー」登録説明会・配布会のお知らせ

地域ケアプラザに、あらかじめ緊急連絡先などの情報を登録いただくと、登録番号が記載された外出用の「キーホルダー」と冷蔵庫等に貼れる自宅用の「マグネット」をお渡しします。緊急時には、救急隊や医療機関などに対して、地域ケアプラザが登録番号をもとに適切な情報提供を行います。
 
この度自治会館にて、下記日程で、本牧和田地域ケアプラザの出張説明会と登録・配布会がありますので、
ぜひこの機会にご登録にお越しください!
◎登録料、キーホルダー、マグネットは無料です。
◎その場で登録、受け取りができます。
◎ご家族、代理の方による申込みも可(本人も同意が必要です)
 
 ◆日程: 10月4日㈯ 
                         10:30~10:50 説明会
                         10:50~11:30登録、受け取り
 ◆場所: 望洋自治会館
 ◆対象者: 中区在住の登録を希望する65歳以上の方
 ◆申込方法: ご本人、または代理の方が、下記【登録に必要な情報】をご準備の上お申し込みください。
 
【登録に必要な情報】
 ●介護保険被保険者証などの本人確認書類 *生年月日、住所がわかるもの
 ●緊急連絡先(氏名・住所・電話番号・続柄) *一か所以上
 ●かかりつけ医療機関(名称・電話番号・診療科)
 ●担当ケアマネージャー(氏名・事業所名・電話番号)
 ●病歴など    *メモがあると登録が早いです。
 
 *登録された方は、翌年以降、毎年誕生月に登録情報の更新をお願いします。
 
【問い合わせ先】
横浜市本牧和田地域ケアプラザ
 電話: 045-622-1211
 FAX: 045-622-1290
 住所: 中区本牧和田35-13
 会館時間: 月~土曜日 9~21時、 日曜日・祝日 9~17時 (年末年始休館)
 










 【参考】

★中区のホームページの説明はこちら 

→ 見守りキーホルダー 横浜市中区

★タウンページでも紹介されました!(2015年) 

中区 高齢者見守りに新事業 ケアプラでキーホルダー個人情報を把握 | 中区・西区・南区 | タウンニュース

 
 

望洋自治会 LINE公式アカウント お友だち追加で、最新情報を手軽にゲット!

  • 回覧板などの
    暮らしの情報
  • 盆踊りなどの
    イベント情報
  • いいモノあげる
    出品情報
望洋自治会の住民限定!LINEでお友だちになる